5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金ケ崎町議会 2014-09-04 09月04日-01号

議員ご質問の教育現場での手話の取り組みに関しましては、文部科学省による特別支援学校小学部中学部学習指導要領の中に児童の聴覚障がいの状態に応じ、音声、文字、手話等コミュニケーション手段を適切に活用して、意思の相互伝達が活発に行われるように指導方法を工夫することと記載されておりますが、通常の学校で適用される学習指導要領には手話に関する記載は現在のところないところでございます。

陸前高田市議会 2010-12-08 12月08日-03号

社会環境整備については、国県事業ではありますが、三陸縦貫自動車道高田道路、国道340号高田バイパス竹駒工区、広田半島振興につながる主要地方道大船渡広田陸前高田線等整備が進んできたところであり、また下水道整備携帯電話不感地域解消防災の分野では土砂災害情報相互伝達システム整備などを進めてきたところであります。

陸前高田市議会 2007-03-07 03月07日-03号

土砂災害情報相互伝達システム事業進捗状況とその活用による住民避難体制をどのように進めていくのか、答弁を求めます。  第3に、脇の沢の防波堤の門扉老朽化についてお伺いをいたします。近い将来高い確率で発生が予想される三陸沿岸地域津波について、市としてもその対策を考えていることは承知しております。まだ各所に門扉の改良すべき箇所があるように思われます。

陸前高田市議会 2007-03-06 03月06日-02号

一つ目は、地元産業振興を軸とした豊かな資源を生かした産業振興二つ目は、保育料軽減医療費無料化をはじめとした子育て一番、高齢者障害者に温かい医療福祉施策の展開、三つ目は、GPS利用津波波浪計土砂災害情報相互伝達システム等を活用した災害に強く、快適で暮らしやすいまちづくり四つ目は、行財政改革プログラムに基づき、市民サービスを守りながら、自立、持続できる行財政の確立、五つ目は、市民や関係団体

  • 1